平成28年5月22日、夏を思わせる晴天のなか、第51回同窓会総会が開催されました。
総会後マリアンホールにおいて、12期生 諸井野ぞ美さんによるオリジナル作品のピアノコンサートが行われました。美しい風景や絵画が浮かんでくるような素敵な曲に加え、アンコールでは校歌の旋律がアレンジされるなど、幸せな時間を過ごすことができました。諸井さんは後進の指導にも力を注いでおり、現在昭和音楽大学電子オルガンコースの准教授でもいらっしゃいます。また、定期的にコンサートも開催されています。(諸井野ぞ美さん連絡先 http://ateliermorohope.fc2web.com)
その後生徒ラウンジにて懇親会を行いました。懐かしい先生方のお話や離れた期の方々の交流の場となりました。
たくさんの同窓生のご参加ありがとうございました。来年度も5月の第四日曜日(5月28日)に開催予定です。よろしくお願いいたします。
9月17日(土)、18日(日)第53回文化祭が開催されます。
同窓会も旧職員の「こぶしの会」とともに参加いたします。皆さまお誘いの上、ぜひ遊びにいらしてください。
平成28年5月22日(日)11時30分より、第51回同窓会総会を学園で開催いたします。
今年もたくさんの同窓生の参加をお待ちしております。
総会後、懇親会もございますので、そちらもお楽しみ下さい。懇親会では、先生方による来年度の幼稚園、小学校、中学校の入学案内も予定しております。
また、12期の諸井のぞみさんによるピアノコンサートも行います。合わせてお楽しみ下さい。
平成27年11月29日、2年ぶりとなる23期同窓会を吉祥寺のイタリアンカフェで開催致しました。当日は原田杏子先生、中村章先生をお迎えし、総勢25名の皆様と楽しい時間を過ごすことができました。近況報告タイムでは、子育てに頑張っておられる方、企業で頑張っておられる方、起業をされた方、それぞれの道でみなさん頑張っておられ、先生方にも、卒業後それぞれ頑張ってきている姿をお見せすることができてご安心いただけたと思います。今回は、FaceBookの23期グループを活用しての周知と、名簿からの連絡を行いましたが、かなりの方と連絡が取れなかったのが反省点です。次回は、今回残念ながらお越しいただけなかった小柳先生、シスター広野にもお越しいただき、また、今回以上の皆様で元気に会いしたいと思います!
幹事 日野原千恵子(旧姓 前川)
中沢 朋江(旧姓 吉田)
11月29日に23期同窓会を開催いたします。
詳細は同窓生のページをご覧ください。
9月12日(土)・13日(日)、第52回文化祭が開催されます。
今年も「同窓会の部屋」として旧職員の「こぶしの会」とともに参加し、5月に行われました第50回同窓会記念総会の様子を展示する予定です。中学棟3階、333教室です。
皆様、是非遊びにいらして下さい。
同窓会会報誌「えごの木」第47号はお手元に届きましたか。
今回は、新学校長 和泉田健治先生、前学校長 シスター広野のご挨拶、旧職員の近況報告などを掲載しております。また、昨年行われた同期会の様子や学園での成人式の様子も写真とともに掲載しております。ぜひご覧下さい。
今年の同窓会総会は5月24日(日)、50回を記念し、総会後卒業生によるコンサートとパーティーを予定しております。詳細は「えごの木」の裏表紙でも紹介しておりますので、ご覧下さい。皆様の参加をお待ちしております。なお、今回より出欠返信はがきの様式が新しくなっております。ご欠席の方も返信くださるようお願いいたします。