2020年5月30日(土)13:30から同窓会総会を開催いたします。
総会の後、13期生 山田玲子さんによる講演会も行われます。
たくさんの方のお越しをお待ちしております。
第55回同窓会総会 5月30日(土)13:30~15:30
受付開始 13:00
同窓会総会 13:30〜14:00 アデルホール
講演会 14:00〜14:30 アデルホール
懇親会 14:30〜15:30 生徒ラウンジ
<講演会>
「国際的な視野に立てる女性」
私にとってのツールは食 食は一番身近な外交
山田玲子さんプロフィール
晃華学園卒業。
フェリス女学院大学卒業後、1995年から浜田山の自宅にて料理教室「Salon de R」を主宰。
小学生の国際交流の活動を通じ、食する事は人の輪なり・・と感じ
「美味しい料理はあなたを想う温かい心から」をコンセプトに、マダムなおうちごはんを大笑いの中、無理なく楽しく大胆に調理!
お料理とともにおもてなしのコーディネートから笑いの心意気まで伝授。
企業の料理教室講師や、国内での出張料理教室、さらにはニューヨークやヒューストン、シンガポールなど海外でも料理教室を開催。
食品会社のレシピ開発やケータリングも手掛ける。
2002年家庭画報「とっておきのおかず大賞」審査委員特別賞受賞。
地方創生のプロジェクト「熱中小学校」での講師も務める。
著書として「おにぎりレシピ101」「定年ごはん」など。
昨年、ご紹介いたしました晃華同窓生、シスター延江のインド北東部での医療奉仕活動がカトリック新聞(2020年2月2日)に掲載されました。
※出典:カトリック新聞 2020年2月2日発行
※承諾番号:中央協著承第CS2020-01号
※カトリック中央協議会に無断で転載することを禁じる